組合事業の概況
三木金物の振興発展のため、組合員の相互扶助の精神に基づき技術の促進と、情報の提供により組合員の経済的地位の向上を図るため、次の事業を実施しています。
- 雇用保険の申請手続
- 源泉所得税等の税務指導
- 労務管理の指導(特殊健康診断の実施)
- 情報の提供
- 各部会の活動促進 8部会
鋸・鑿・鉋・鏝・小刀・木工(のみ柄)・鉋台・水研 - 青年部活動の育成強化
- 鉄鋼材料学講座
- デザイン研究会と技術研究会
- 現況調査の実施
- 伝統的工芸品産業の振興
- 視察研修会(木彫刻研修会・集成木材研修会等)
- 建築現場の視察と建築業者との懇談会
- 金物卸業者との懇談会
- 「金物まつり」への参加と各展示会場への出品
- 副資材等の共同購入
- 各委員会の活動(4委員会組織)