三木工業協同組合 青年部
scroll
三木工業協同組合青年部は、会員相互扶助の精神に基づき、
親睦を図るとともに企業経営のための勉強並びに新技術の開発研究を行い、
三木工業協同組合の事業活動への参画並びに協力を通して
地場産業の振興を図ることを目的とした団体です。
三木工業協同組合青年部は、会員相互扶助の精神に基づき、
親睦を図るとともに企業経営のための勉強並びに新技術の開発研究を行い、
三木工業協同組合の事業活動への参画並びに協力を通して
地場産業の振興を図ることを目的とした団体です。
◆ 事務局(組合事務局と同じ)
〒673-0431 兵庫県三木市本町2丁目1-18
TEL 0794-82-3154 / FAX 0794-82-3188
e-Mail seinenbu@miki-kanamono.or.jp
◆ 代表
【会長】 田中 誠貴(田中一之刃物製作所)
〒673-0452 兵庫県三木市別所町石野875
TEL 0794-82-5660 / FAX 0794-82-5660
e-Mail kanegen@mbr.sphere.ne.jp
◆入会資格
年齢45歳以下の三木工業協同組合の事業所の経営者、及び経営に携わる後継者の集まりです。
※ 事業として下記のような事を行っています。
令和2年4月1日~令和5年3月末
【会長】田中 誠貴
●「ハッ!となる」委員会 | |||
【担当副会長】 | 小山 和豊 | ||
【委員長】 | 生友 邦樹 | ||
【副委員長】 | 小阪 達郎 | ||
【委員】 | 神澤 洋平 | 小山 稔和 | 中川 浩一 |
秦 徳彦 | 森田 直樹 |
●「創る喜び」委員会 | |||
【担当副会長】 | 境 春樹 | ||
【委員長】 | 光山 尊久 | ||
【副委員長】 | 池町 光士郎 | ||
【委員】 | 井上 勝雄 | 節安 竜也 | 武原 広樹 |
藤原 明仁 | 池内 広海 | 境 恒弘 |
●「MPR」委員会 | |||
【担当副会長】 | 佐武 俊隆 | ||
【委員長】 | 戸田 祥三 | ||
【副委員長】 | 末陰 禎之 | ||
【委員】 | 岡田 達郎 | 山本 健介 | |
吉岡 優介 |
有限会社 池内刃物 | 小刀 |
株式会社 井上工具製作所 | 金属製造 |
株式会社 岡田金属工業所 | 鋸 |
株式会社 小山刃物製作所 | 鑿 |
境製作所 | 農園芸工具 |
株式会社 ドウカン | 園芸用刃物 |
田中一之刃物製作所 | 刃物製造 |
中川木工所 | 木工 |
千代鶴貞秀工房 | 鉋 |
山本鉋製作所 | 鉋 |
吉岡製作所 | 金属製造 |
株式会社 サタケ製作所 | 鏝 |
ヒシカ工業株式会社 | 鋸 |
道刃物工業 株式会社 | 彫刻刀 |
有限会社 秦鋼材 | 鋼材販売 |
有限会社 ゼンシン | 鋸 |
株式会社 豊稔企販 | 鎌 |
生友達夫木工所 | 鋸柄 |
株式会社 五百蔵製作所 | 鏝 |
末陰産業株式会社 | 自動車工具 |
株式会社 小阪鏝製作所 | 鏝 |
藤原小刀製作所 | 小刀 |
有限会社 竹内製作所 | 作業工具 |
有限会社三木化学工業所 | 樹脂 |